<p style=”text-align: center;”>Es war ein her rischer Bau von stumpfer Düsternis, verwirrend in der Struktur, oben vom Hang aus sah man zwei Stockwerke, von unten aus betrachtet waren es drei.</p>
のverwlrrend in der strukur,と
Gigantische Schulden, Beschlag nahmungen, der Verkauf unseres Anwesens, begleitet von einer krankhaften Eitelkeit, die wie ein dunkler Trieb mit zunehmender Bedrängnis immer größere Ausmaße annahm.
のbegleitet von einer krankhaften Eitelkeit,
この二つの文(カンマ付けて、現在分詞(過去分詞)+前置詞)は何という文法用語ですか。
分詞構文かと思いましたが、それならば、付加された要素+現在分詞(過去分詞)ですから、違うはずですね。
たしかに現在分詞や過去分詞が使われていますので、極めて分詞構文に近いですが、von einer krankhaften Eitelkeit begleitet の語順になっていないという点で、普通の「挿入句」として扱うのがいいかもしれませんね。分詞は形容詞的なものですので、Er ist sehr schnell gelaufen, sehr schnell wie der Wind. のように、副詞的なものが添えられているイメージになりますでしょうか。
ご回答ありがとうございます!
<h3>再度ご質問ですが、begleitenとverwirrenは他動詞ですが、目的語がないのは何故でしょうか?</h3>
挿入句ならば必要だと思われるのですが何故ですか?
verwirrend のほうは、uns とか einem (不定代名詞) など、言わなくても自明ですので省略されているのではないでしょうか。
begleitet は過去分詞ですので、そもそも目的語はとれません。
ありがとうございました!
とてもわかりやすかったです。